ななころび

なんどでも立ち上がろう。

留学を数回経験したけど、モテなかった僕が短期留学の記事について語る。

こんにちは。ましろです。

nikkan-spa.jp

こんな記事を見ました。短期留学=出会いの場と化し、 本来は勉学や自分探しの目的の方が、いつのまにか出会いになっています。という記事です。

学生ならまだしも、家庭ある社会人までも!? 胸糞悪くなる記事を読んでました。気になったら読んでみてください。これがリアルな短期留学の実情なんでしょうね。

お金があり、時間もある社会人であれば、学生より遊べるので、 違った経験ができるのでしょうね。時間がある社会人に限りますが。

僕も大学時、3度の留学を経験しています。

留学先は北欧、イギリス、アメリカと欧米であり、3回ともホームステイではなく、学校横の学生寮での生活でした。

特に北欧の社会・生活システムは日本を大きく違い、 駅の入り口がなかったり、ドラッグが吸える場所(現在は取締が厳しくなってます)があったりと、いい人生経験でした。 f:id:yyusukekun:20180702104002p:plain

そこで【留学と出会い】についてまとめてみようと思います。

留学先での出会いはあるのか? f:id:yyusukekun:20180702111853p:plain 結論あると思います。記事の内容に書いてあるとおり、当初は語学の勉強が目的で留学したと思うのですが、現地の環境がそうさせるようなことは往々にしてあると思います。

日本と違って開放的な環境。人との距離も近くなります。スキンシップも多いことでしょう。また生活する範囲が狭く、少人数の方たちと同じ時間を過ごすので、自然に接点も増え、ともに行動することもあり、出会いも増えるんだと思います。

ある意味「テラスハウス」みたいなかんじでしょうか。

※見たこと無いけど

ただ、帰国したあとはというと、ケースバイケースだと思います。

僕の場合、出会った方とは連絡を取り合っていますが、 周りの友人の場合はそうではなく、連絡をとってないというケースもあります。

付き合うまで発展するケースはあるのか? f:id:yyusukekun:20180702111908p:plain

これもあると思います。北欧に留学をした際に付き合ったカップルが3組(日本人女性×現地人)。今も続いているのは1組います。

超遠距離ですが、毎日欠かさず連絡をしているみたいです。 長く続く秘訣を聞くと「とことん喧嘩すること」と言ってました。

なんでも、価値観の相違や空気をよむということができないので、自分の気持ちと相手の気持ちのぶつけ合いがうまくいくコツだそうです。

分かれる原因を聞くと2組とも「価値観の相違」を挙げてました。

もちろん、日本人同士、お付き合いに発展するケースもありました。

しかしこのケースは帰国すると同時に解消するケースが多く、 一種の「留学マジック」のようでした。

なんでも、その空間を一緒に経験したことによる「吊り橋効果」みたいなことが起きるそうです。

実際留学で遊べるの? f:id:yyusukekun:20180702111948p:plain

これも遊べる人・遊ばない人いると思います。 僕は遊ばなかった方です。というより、遊べなかったという方がよりリアルです。。。笑

欧米の男性に比べると、どうしても見劣りして逆に、笑いものの種になるケースもありました。

日本女性の場合、多くの女性がモテてました。女性自身も驚くほど、男性(特に現地人)からのアプローチがあり、慌てふためいてました。

僕の場合、外での実施授業や運動系の授業が多く、疲れて遊ぶどころではなかったということもあります。

もちろん休日は観光にも行きましたが、記事のような遊びはやってませんでした。

とにかく日本人男性(学生)はモテてませんでした笑

いいえ、僕が持てませんでした。。。

あなたにとっての留学は?

結局これに尽きると思います。 何のための留学?が明確になっていて、それに沿った行動ができればいいのではと思います。

そこで遊ぶのも、勉強するのもその人次第だと思うからです。

僕の場合、その都度、留学先に10名ほどの日本人がいました。 男女も半々でしたが、いまでも交流のある友人が多く、いい先輩、後輩ができました。

一緒に勉強し、生活し、観光するなかで、いい人間関係を育めたと思います。

なので、個人的にはいい留学でした。 TOEICも英検もいい成績を収めることもできましたし。

「女性講師の1人とイイ感じになったんですが、これがすごい積極的で……。毎日、『おはよう』『おやすみ』『愛してる』のメール攻撃! 現地で借りた携帯番号しか教えてないし、まぁいいかな……と思ってたんですが、帰国してからが最悪でした。しばらくメールが来てたようですが、僕が返信しなかったからでしょうね。他の生徒に僕のSNSを聞き出して、タグ付けした2ショット写真を投稿してきたんです! 僕のタイムラインには、彼女と現地で撮ったラブラブショットが次々と流出……。嫁にバレる前にはどうにか削除しましたが、同僚にはすぐにバレて散々いじられましたよ。結局、語学力はちっとも上達せず、上司からも『お前はセブで何をしてきたんだ!』とドヤされました……」 若者に人気の短期留学が“恋愛村”化していた…体験者が内情を語る | 日刊SPA! | ページ 2より。

留学先で遊ぶのも程々に! そう思います!モテなかったましろからは以上です!
転職・キャリアランキング

にほんブログ村 転職キャリアブログへ
にほんブログ村

昨日までのワールドカップ

4年に一度のワールドカップ。ドラマが起きてますね。

思い返せば、4年に1度という間隔が世代交代を促し、監督や戦術が変わります。自分自身も否が応でも変わりました。

2002年の日韓ワールドカップ f:id:yyusukekun:20180629133434p:plain 憧れの中村俊輔選手のいないのを残念に思いながら観ていました。世界各国の選ばれた選手達と渡り歩く日本選手をみて、 子供ながら、あんな選手になりたいと強く感じ、練習に励みました。

オリバー・カーンの闘志あふれる姿をみてキーパーになる人が増えたのもこの頃でベッカムヘアーが流行ったのもこの頃かと思います。

小学校では、各国の料理が給食で出されました。 ワッフルを食べた思い出があります笑

2006年ドイツワールドカップ f:id:yyusukekun:20180629133459p:plain

フランスの史上最高選手”ジダン”の頭突きをテレビで観て、 何が起こったのかと混乱したのを覚えてます。ゲームにまでなりましたね。

日本チーム所属のポドルスキがベストヤング賞を受賞したのも この大会です。

日本代表の象徴のようであった中田選手の最後の試合でした。

2010年南アフリカW杯 f:id:yyusukekun:20180629133539p:plain スペイン艦隊と評されるバルサ中心のメンバーのポゼッションサッカー。ボールが取れない・奪えない・走らされるスタイルは動やったら勝てるの?と見てました。

サッカーって生きた芸術なんだ。と心が震えたワールドカップでした。

2014年ブラジルW杯 f:id:yyusukekun:20180629133619p:plain 黄金世代との世代交代で台頭してきた岡崎さん、本田さん、長友さん、香川さんらに、日本中が期待したときだと思います。

日本が世界を驚かす?と評されるほどの完成度で挑んだ大会です。壁は大きく・でかく・強かった。。。

グループリープの戦いを終えて 個人的ハイライト

ポルトガルロナウド選手のハットトリック

・韓国の最後に見せた下剋上

・前回大会王者ドイツのグループリーグ敗退

・プレッシャーを跳ね返したブラジル

・自力を土壇場に見せたアルゼンチン

・前評判をひっくり返した日本・・・・

もうここまでで、ごちそうさまです。。 皆さんはどうですか?

小学生が大人になり、社会人として仕事しているので、 生中継で見れなかったケースが多いのです。大人になったものです。

先日の日本戦の感想は?VS ポーランド

www.goal.com

www.goal.com

セルジオさんも怒だよ笑!! あの人に格好のネタを与えちゃったよ!!いいおじちゃんだけど、勝っても負けても引き分けても最近ずっと怒ってるよ!!

そうですよね。。。現地まで応援している人・テレビで見ている人・世界各国の観客。。。みんな落胆してますよね。

テレビを見ながらグループラインをしてると、「戦ってほしい」「逃げないで!」「駄目だよ!」という友人のLINEが流れてきました。

ただ、4年間この大会で結果を出すためにここまで来ていると思うと、後半のプレーも意味があると思います。

最後は結果でしか評価してもらえないのがスポーツじゃないでしょうか。

youtu.be

監督の気持ちが垣間見れた会見ですが、本音はどうかわかりません。

とにかく、突貫工事でここまで結果を出せる手腕はすごいです。 僕は最後まで応援します!

あ、多分、前監督・ハリルホジッチもびっくりだと思います笑


転職・キャリアランキング

にほんブログ村 転職キャリアブログへ
にほんブログ村

思わぬ逆鱗に触れた。。。

この一週間で実際に起きた彼女の逆鱗に触れたお話です。

お箸が逆。。。。

週の大半、僕は夕食を作るのですが、テーブルに食器をあらた際に事件は起きました。 f:id:yyusukekun:20180628091332p:plain

違・う・で・しょ!?何度言ったらわかるの???お箸が逆だよね!?

どこかの議員のようです。

僕はやってしまったようです。 正直にいえば、座ってテレビ見てないで、手伝ってほしいと思っていましたが、そんな気持ちとは裏腹にお箸の並びについて怒られてしましました。

僕は左利き。彼女は右利き。お箸の並びは違うはず。以前も注意を受けてましたが、今回もやってしまいました。。。

何度言ったらわかるの?ねえ、勉強しないの????

女王様はお怒りです。続け様にどこで覚えたのか知らない言葉で捲し上げます。

早くこの状態を解決したい僕は言います。

ごめん!間違えてた!

洗濯の仕方

物干し竿に洗濯した洋服をかけている時、テレビを観ていた彼女は僕をみて、、、、ああ、事件は起きました。

ねえ、タオルは乾きにくいから◎◎にしてほしいって言ったよね???何度言ったらわかるの????

女王様はお怒りです。

確かに干し方について指摘を受けましたが、 僕は洗濯物の量・天気・時間帯を考慮しての行動だったのですが、、、

僕は言います。

ごめん。。。。やり直します。。。

ごめんなさい。

彼女より家事をしているだけでは駄目なようです。 最近「ごめん」という言葉をいうとこんな言葉が返ってきます。

f:id:yyusukekun:20180625100045p:plain

あなたはそうやってごめんといえば何でも解決すると思ってるんでしょ????ごめんといえばいいと思ってるんでしょ!?!?1?1?!?

確かにそう思ってました。。。。 怒られたくない一心で、ごめんを言うようになってました。 反省します。

確かに、彼女は家事をしない。いつもツイッターをみてばかりです。

これから同棲する方に言いたいことは、

とことん話し合うって大事だよ!

きっと夫婦げんかも、同棲もお互いのやり方で揉めることが多いと思います。

どちらかがすぐに折れることもあるでしょう。

僕もそうですが、それでは解決しないです。

結構たいへんですが、お互い納得行くまで話し合うことが大切です。

いままで、喧嘩や話し合いが苦手で避けてきましたが、少しづつ変えて話合ってます。

相手の意見を受け入れつつ、自分の本音を言う。いままでに無い経験をしていますが、少しづつお互いを理解し始めています。

言われっぱなしでは成り立ちません。 多少厳しいことを言わざる得ないときもあると思います。

同棲は大変。きっと結婚はもっと大変なんでしょうね。


転職・キャリアランキング

にほんブログ村 転職キャリアブログへ
にほんブログ村

大きく羽ばたきたい。20代後半から始める大人の趣味5選。

20代後半。学生を卒業して数年が経つと、少しづつ自分の人生を考え始めて結婚・出産・転職など様々なイベントを経験し始める世代です。

少しづつ「お金」をかけられるようになったからこそできる趣味を 同世代15名に話を聞いてまとめてきました

車一台でどこまでも。ドライブ f:id:yyusukekun:20180627113632p:plain

車内をこだわればこだわるほど愛着が湧きます。自分だけの空間に改造できるのが大人の趣味だね。 

という車を趣味にしている方からでした。整備・点検など更新にお金がかかる車ですが、趣味にすれば、まるで我が子を育てるような感覚だそうです。

大きな買い物ですが、その分大きな趣味になりそうです。

趣味の域を超える一枚を。写真撮影 f:id:yyusukekun:20180627111603p:plain旧軽井沢で出会った看板の上で休む猫。

楽しかった記録を残せるから。いいカメラで良い写真を撮りたい。  

という私の趣味です。数十万もするフルサイズの一眼レフを購入して大きなカメラでパシャリ。貧乏だった学生にはできなかった趣味です。

最近はミラーレスの台頭もあり、小さくても高性能なカメラもあります。

カメラは本当に奥深く、本体の性能が良くても、レンズが単焦点・ズームレンズ・メーカーによっても写りが変わります。

学生当時は見向きもしなかった方も多いと思いますが、 まさに大人の趣味だと思います。

人生は自ら掴み取る。勉強

f:id:yyusukekun:20180514165214p:plain

なりたい姿があるの。成し遂げたいことがあるの。

同期の言葉です。レベルの高い資格にはお金も時間もかかります。 私も「キャリアコンサルタント」の資格取得を目指し、週末は専門学校に通っています。

学生の頃と違っての勉強は好きなことを人生や仕事に直接関係する勉強ができます。

自ら人生の幅を広げることができるので、自己投資は大切です。

大人びた女性を目指したい。ヨガ・ジム f:id:yyusukekun:20180627113747p:plain

きれいになりたい。健康になりたいの。

友人はそう言ってました。 自分にストイックでありたい。体型を維持するのは自分の自己管理と直結していると考えていました。

そういえば昔、サッカーのコーチにこんなことを言われました。

太っているやつは自己管理ができてない奴だ。自分に甘いやつだ。

社会人になると運動やスポーツに割く時間が減りました。 僕も週末は走ってます。

お金をかけて専門家のアドバイスを貰い、本格的に始められます。

感性を磨く時間。芸術鑑賞・舞台 f:id:yyusukekun:20180627113834p:plain

絵画を見ていると落ち着くんだよね。

保育士の友人が言ってました。学生の頃は見向きもしなかった絵画ですが、仕事柄、子供を相手にすることが多く、静かな時間が少ないのだとか。ある時美術館にいったときに、一枚の絵に出会ったそうです。

静かな時間の中、吸い込まれる感覚に絵画の素晴らしさに気づいたのだとか。

一人でも行くことも、彼氏と行くこともあるそうです。

最後に

お金をかけて趣味に没頭することができるようになった世代です。 中には投資やガンプラ制作・音楽活動・副業などがありました。

ミレニアル世代と呼ばれる私達は個性をだしながら成長することが 幸福感を得ることができるんでしょうね。
転職・キャリアランキング

にほんブログ村 転職キャリアブログへ
にほんブログ村

年収800万くらいの幸福感が一番いい!?

ましろです。

「毎月あと3万円・・・できれば5万あればもう少し生活が楽になるのに……」そう思うことはありませんか?

・ 私の会社は大手なのにボーナスが少ない。

・月収が上がってない。

・無能な上司のほうが年収がある。。。

テレビは観てないのでわかりませんが、本・ネット・SNSでは お金があるから自由だ。【お金≒幸せ】を謳った話が多いです。

あまりにも周りで「お金」と「幸せ」について話を聞くので、調べてみました。

お金がもたらす「幸福感」は年収800万位がちょうどいい?

f:id:yyusukekun:20180626105941p:plain 内閣府平成23年度国民生活選好度調査」より

内閣府の情報によれば、相対的に年収がある方が幸せであると言えますが、具体的に年収が増えることによって幸福感は、次の2つのタイミング(グラフでは丸で囲った部分)で増えるということがわかります。

①年収800万までの時

②年収1000万からさらに増える時

逆に言えばそれ以外はそんなに幸福感は上がらない。ということがわかります。

現実的な年収について

タイトル通りですが、国民すべてが年収1000万以上を目指すというのは非常に無理があります。家族をもって夫・妻それぞれ年収が600万円以上というのも難しい話です。

資料をみて年収約800万円なら、個人・世帯ともに目指せる 可能性が高いと思います。

そしてこんな記事がありました。

2002年にノーベル経済学賞を受賞した、米プリンストン大学の心理学の専門家、ダニエル・カーネマン教授の調査によると、

世帯年収が75,000ドル(2016年10月現在の日本円にして約780万円)以下の人では、収入が上がるに比例して「喜び」や「満足感」などの幸福度が増幅するのに対し、この金額を超えると幸福度が増幅しないということがわかった。

また日本国内の話を慶應大学の教授が以下のことを話しています。

収入の低い人にとっては、身の安全や健康、そして食糧の確保という意味で、おカネを得ることが長期的な幸せにつながります。誰も寒さで凍えたり、空腹に悩まされたりする生活を送りたいとは思いませんからね。しかし、一定限度を超えると、幸福度は上がらなくなります。そもそも金銭による幸せというのは長続きしないものです。人間は収入が増えれば増えるほど欲しがってしまうものなのですが、満足感は一瞬で消えてしまうものです」

経済学の用語で『限界効用逓減の法則』というのがあります。わかりやすい例でいうと、1杯目のビールはうまいが、2杯目のビールでは同じ満足感は得られない。3杯目の満足感はもっと下がるというものです。

「幸福学」を専門とする慶應義塾大学教授の前野隆司さんより第2部 これを超えると不幸になるらしい「年収900万円=最大幸福」説は本当か?(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

米国でも日本でも、同じような年収に800万位が幸福度が高く、生活に満足できる状態が続くということだと思います。

結局は使い方次第

f:id:yyusukekun:20180626114759p:plain

一定の収入があるに越したことはないです。安心します。ただ、もっと重要なのは、お金をどう使えば幸せになれるのかをよく考え・話し合い・使うことだと思います。

現在、年功序列式の雇用体系が変化し、成果主義が一般化しつつあります。私が務めている会社も超成果主義です笑。

その中で何もしないで年収が自然と上がっていくことはありません。勉強や努力が大きな差を生みます。

年収は急に上がることもあまりありません。社会人になりたての時期は特にそうです。

最後に

昨日こんなことを言われました。

タバコは吸わない。お酒は飲めない。他の女と遊べない。帰って寝るだけ。時間があれば小難しい本を読んで、週末は極力遊ばない。仕事は夜遅くまで。朝と昼は食べない。。。。あなた今幸せなの?

答えはこうです。

うん。可もなく不可もなく。生きていることに幸せを感じます。

です。


転職・キャリアランキング

にほんブログ村 転職キャリアブログ 20代の転職・転職活動へ
にほんブログ村

メンタルやられて復職が怖い方へ。復職半年目がお答えします。

気づいたら一年経ってたんですね!

ましろです。

仕事復帰をしてから半年が立ちました。 僕を取り巻く仕事・私生活の環境もあれから大きく変化し、生き方も少しづつですが変わりつつあります。

すべてを大きく変わることはできませんが、今は前向きに生きてます。 今朝、満員電車に揺られながら周りを見渡すと、若い会社員の方の目が死んでました。

サッカー日本代表戦(VSセネガル)を観てたんでしょうか。 僕もサッカー少年。応援したくてたまりませんでしたが心の良心が叫びます。

f:id:yyusukekun:20180625100204p:plain

気はたしかなの!? 

あなたに良いニュースと悪いニュースがあるわ。

いいニュースは日に日に病気からよくなってるわ。

悪いニュースはまだあなたはうつ病よ?~良心の声~

おいおい何がどうなってるって言うんだよ畜生!

クソ、最悪な休日だぜ !

大好きなサッカーの試合が夜中にあるなんて!!??

ということで観てません。そしてうつ病を発症して、復職半年目の現状や思ってることを書いてみます。

今を生きろ若者たちよ。素晴らしい人生を掴むのだ。

仕事の現状

現在は新規事業や新しい体制作りなど任されています。 今まで営業をしていたので、一日外にいて夜帰ってくる毎日でしたが、今は一日社内なので、はじめは戸惑いました。そして正社員から契約社員に降格し、定時上がりに変更してもらいました。これは自身の体調面を考慮し、覚悟の上決めたことですが、最初はショックでした。お給料減・ボーナス無しというのは想定してましたが、やはりきついなという感じです。

ただ、自分の未来の為に毎日勉強をしていて、日々充実してます。

現在の体調面

しかしその御蔭で体調は80~90%は戻っていると感じています。 普通に人と話せますし、プレゼンもできます。 ネガティブマンだった自分からポジティブマンに生まれ変わりました。 太ってしまったので、知人の管理栄養士・ボディビルダーに相談の上、勉強・運動・食事をバランスよく取り入れ、健康を取り戻そうとしています。

最近やっと、ベルトがワンサイズダウンすることができたので、モチベーションが上がっています。

悩ましい問題は?

時折現れる眠気・・・午後はかなり眠たいです。コーヒーをもんでも眠気がとれません。

体中の湿疹・・・薬を飲んでからというもの、体中に湿疹ができるようになりました。体質が変わったのかもしれません。

半年目で実践していること

お昼寝・・・ものすごく効果があります。お昼はだいたい寝てます。これをすると、午後の眠気が軽減され、また仕事に打ち込めます。

薬の減薬・・・サインバルタ30mgしか服用していません。 しかもカプセルを割って15mgほどを服用してます。薬の効果をへらすことで、副作用がなくなりました。医者も自分でコントロールしてください!と言われてます。 ※減薬は医者主導で行ってください!!危険です!

薬をへらす時期はかなり辛いですが、減薬すると、本当に体が楽になりました。僕の場合、減薬は4回目です。

薬を服用して減薬までの流れ

・2017年5月休職~ 薬を服用開始。1日10錠

・同年7月~薬が1日20錠に増える

・同年8月~1日26錠に増える(MAX

・同年10月~減薬開始。26錠 → 14錠へ一秒が長く感じるほど苦しむ。ここ数年感じたことのないほどの苦しみ。ありがたいほどの離脱症状を経験する。

睡眠薬1種類とリタリンを減らす。想像以上の離脱症状に苦しむ。増やしたり減らしたりの繰り返し。

・同年12月~会社へ復職 ※ヤッター!

・同年12月~更に減薬。14錠~6錠 各薬の量を1つ減らしたり、減らさなかったり。 ※離脱症状に苦しむ。もがく。会社に出勤できない日も発生する。

・2018年4月~またまたまたまた更に減薬。6錠~3錠へ 離脱症状はでて苦しむが、昨年より酷くはなかった。 それでもきつい。

・同年5月~さらに減薬。3錠~2錠。 すこし辛いが、耐えられる。毎日会社へ出勤する。時々辛い。

・同年5月末~さらに減薬。2錠~1錠。 サインバルタだけにシフト。

・同年6月~サインバルタ30mgを15mgにして服用 そんなに離脱症状に苦しまなかった。

・現在に至る。。。

長かった離脱症状もだいぶ収まり、今は普通に暮らしています。 もちろん今も薬を飲んでいますが、そんなに副作用もなく、順調に減らしてます。

最後に

一年であれだけの量の薬を減らせたのは本当に苦しかったですが、いい経験でした。

先生の話はほとんど当てにならず、自分で管理してます。

今年中に全く薬を服用しない状態に持っていきます!

スポーツ問題で思うこと

スポーツ問題。

本来の目的から外れた行動で問題になっていて正直悲しいです。

僕も幼い頃からスポーツに身を打ち込んできた人間です。幼稚園からサッカーを始め、同時に水泳・テコンドーを学び、休日のない毎日を10年以上過ごしました。その他にもテニス・スキーなども経験しています。

様々なスポーツ業界を経験してきたので、いろんな部活の監督・先生・コーチなどに出会ってきました。

僕は一流のプロ選手ではないですし、スポーツの知見が豊富なわけじゃないのですが、昨今問題になった、アメフト・レスリング・バトミントン・相撲・サッカー・・・会社で言えば、上司と部下の問題だと思いますが、いろんな出来事がとても悲しく思ってます。

ニュース内容は意図的に報道されてる感じもあるし、 ネットではいろんな意見がありました。

うーん。

思うこと

もしかしたら、みなさんもスポーツを通して経験があるのではないかと思います。

皆さん、スポーツのニュースを観て思いませんか?

ああいう監督・コーチって世の中にたくさんいません?

過去いろんな監督・コーチに出会ってきたから思うことでしょうか。

僕のスポーツ少年時代

僕が通ってた小学校・中学校・高校・大学はスポーツが盛んだったので、スポーツ関係の推薦進学・就職先が多く、どこもかしこも、先生・コーチ・監督が絶対でした。

ある意味、学生は学校での生活が彼らの「社会」なので、監督・コーチは「神」として崇められ、「親」ですら、「娘」「息子」の為に先生をヨイショしていたと思います。

おそらくそれは、僕より、年上の方のほうがより色濃く「当たり前」の経験だったのではないでしょうか。

「水は噛んで飲め!」 「足腰が弱い!うさぎ跳びで校庭10週!」 「言葉の暴力・肉体への暴力」 「吐くな、飲み込め!」 「俺の言う通りにしないなら推薦はないぞ」

これらに異を唱えると出てくる言葉は

「先輩たちもやってた」 「根性がない」 「試合に勝てないぞ」 「試合に出さないぞ」 「人生棒にふるぞ」

※実際に10年前位に言われた・聞いた言葉を並べました。

子供は素直な子が多いから、HAVE TO・MASTだと認識して 監督・コーチが絶対だ。違う考えは、異端者だ!あいつは間違ってる。バカにして当然だ!仲間はずれだ!と思うようになるし、 否定された本人も上に気に入られるように・仲間の輪を乱さないように振る舞います。ましてや、誰かに助けてなんて言えないし、言っても問題にならないことも多いです。

年上の方を敬い、学び、成長することは大事ですが、精神論が行き過ぎると、あんなニュースにあるのだと思います。

最近はSNSで拡散されるので、すぐに問題になりますから。

ニュースを観て、自身の過去を振り返ると、スポーツを通して学んだことがたくさんあります。スポーツは僕の人生で無くてはならないものです。

ワールドカップとかオリンピックは一種の芸術だと思ってます。

一方で行き過ぎた指導によって失われた時間・経験もたくさんあります。今ではいい経験・ポジティブな学びとして受け止めていますが、当時は身体的・人間性すら否定され、肉体的に傷いた経験もあります。

こういったことは僕だけの経験でしょうか。

あんな大人になりたくないと思ってた子供が大人になり、 今彼らと同じような人間になってやしないか。

何のためにスポーツをするのか。 何のために勝ちたいのでしょうか。 何のために。いま一生懸命スポーツに励む学生に聞いてみたいです。

ニュースを見て自問自答する機会でした。

協会の問題・クラブや部活のあり方など問題は多岐に渡り、そして根深いものですが、それはきっといろんな人が問題提起しているので、違う切り口で記事にしてみました。

皆さんはどうおもいますか?


転職・キャリアランキング

にほんブログ村 転職キャリアブログ 20代の転職・転職活動へ
にほんブログ村